12月1日に講演会『絵本の魅力とtupera tuperaの世界』が行われ、tupera tuperaの亀山達矢先生と中川敦子先生にお越し頂きました。
本学の認定絵本士養成講座で講師を務める絵本作家のtupera tuperaのお2人を招き、12月1日(土)「認定絵本士養成講座」第2回講演を行いました。講演会には約300人の方にお越し頂きました。
tupera tuperaの亀山達矢先生と中川敦子先生です
講演会にはたくさんの人にお越し頂きました
講演会では、絵本の読み聞かせや、絵本製作秘話、これまでの活動とそこに込められた想いについてお伺いすることができました。
『やさいさん』を会場と一体になって読み聞かせしました!
本学の学生との『しろくまのパンツ』読み聞かせコラボもありました
絵本を実際に制作したお二方の読み聞かせを生で聞ける貴重な機会でした。時間があっという間に過ぎ、参加された方から『まるでライブのようでした』との声も聞かれました。とてもアクティブで臨場感のあふれる講演会でした。
講演会のあとには絵本のサイン会も行われました。
サイン会では直接先生方とお話をすることができました
講演会を通して、絵本が子どものためだけではなく、老若男女すべての人の心を揺さぶる読み物なのだということが伝わりました。そして、絵本には可能性が無限にあるということを、改めて知ることができました。tupera tuperaの 亀山達矢先生、中川敦子先生、お忙しい中、本当にありがとうございました。